いとう整骨院

札幌駅前の整骨院です。腰痛や頭痛でお困りの方は当院へ

転倒

こんにちは。
安瀬です。

道路が凍ってツルツルですね!
皆さん大丈夫でしょうか?

これからウィンタースポーツの季節という事もあり、転ぶ事もありそうですね。
実際に尻もちや膝をついて転んだりすると、レントゲンでは分からないくらいではありますが、骨盤がズレます。

人によっては、数日後~数年後に腰痛になったり足にシビレが出たりする事もありますので、気になる方はお知らせ下さい。

ウィンタースポーツをされる方は、たまにバランスを調整すると良いと思います(^^)

 

気になる症状。
腰痛・ギックリ腰・股関節痛・尾てい骨・打ち身・交通事故・外傷・背部痛・転倒・尻もち
むち打ち・寝違え・肩こり・筋肉痛・背部痛・膝痛・捻挫・打撲・シビレ・神経痛


●札幌で整骨院・整体をお探しの方は当院へ●

札幌市北区北8条西3丁目32 8.3プラザ2階
いとう整骨院
℡0117377077
月-水: 10:00~19:30
木: 15:00~19:30
金: 10:00~19:30
土: 10:00~14:30

湿布

こんにちは。
安瀬です。

前回カイロのお話をしましたが、みなさん、痛いところに貼って来られるので一番多いのは、やはり湿布ですね。
病院などでもよく出されますし、「湿布と鎮痛剤の処方で終わった」という話もよく聞きます。

さて、その湿布なんですが、使い方で覚えておいて頂きたい事があります。

基本的には、捻挫や打撲など、痛みのある所は熱をもっているので、冷やしたほうが治るのは早いです。
冷湿布やよくある冷えピタなどは、張り付けた個所の温度を測ると、1~2℃くらいしか下がりません。
そして、熱をもっている個所に上からフタをしてしまうため、2時間以上経つと、今度は温度は上昇します。

上記のような事があるので、鎮痛剤が入っている湿布も、2時間以上は続けて貼らないほうが良いかもしれません。

一晩中湿布を貼っている話をちょこちょこ聞きますので、気を付けて頂きたいと思います。


気になる症状。
腰痛・ギックリ腰・股関節痛・尾てい骨・打ち身・交通事故・外傷・背部痛
むち打ち・寝違え・肩こり・筋肉痛・背部痛・膝痛・捻挫・打撲


●札幌で整骨院・整体をお探しの方は当院へ●

札幌市北区北8条西3丁目32 8.3プラザ2階
いとう整骨院
℡0117377077
月-水: 10:00~19:30
木: 15:00~19:30
金: 10:00~19:30
土: 10:00~14:30

カイロ

こんにちは。
安瀬です。

本日腰痛で来られた患者んさんが、腰にカイロを貼っていました。

よく、メディアや雑誌などで、お腹や腰、首など、痛いところにカイロや湯たんぽを当てて、温めると良いと言われていますね。
医療機関でも、そういう指導をされたという方が、沢山いらっしゃいました。
ホットパックや電気で温める治療院もありますよね。

実は、これはちゃんと考えて使わないと怖い事なんです。

人の体は、痛みを感じる所には、「炎症」といって熱があります。
痛みを感じる物質が患部に集まってくるために痛いと感じるのですが、その痛みを感じる物質は熱とセットで動いているため、必ずといっていいほど、痛いところには熱があります。

その、熱があるために痛いと感じる場所を温めると、一時的に神経が鈍くなって良くなった感じがする事が多いですが、本当は悪化している事もあります。

例えば、腰痛の場合はよくお風呂などで温めると良いと言われますが、実行して長風呂した次の日にギックリ腰になり、動けなくなったというお話も多いです。

内臓などもそうですが、痛いところを何でも温めると良いかというと、そうでもないんです。
ちょっと、気を付けて下さい。


気になる症状。
頭痛・腰痛・ギックリ腰・生理痛・冷え性・血流・腹痛・股関節痛・尾てい骨・生理不順
子宮内膜症子宮筋腫・むち打ち・寝違え・肩こり・筋肉痛・背部痛・膝痛・捻挫


●札幌で整骨院・整体をお探しの方は当院へ●

札幌市北区北8条西3丁目32 8.3プラザ2階
いとう整骨院
℡0117377077
月-水: 10:00~19:30
木: 15:00~19:30
金: 10:00~19:30
土: 10:00~14:30

生理痛

こんにちは。
安瀬です。

当院に腰痛で来られる患者さんが多いのですが、色々話を聞いてみると、女性は生理痛もお持ちの方が多いです。
お腹や腰、頭痛がひどくなる方も多いですね。
尾てい骨あたりが痛くなるとか、股関節が抜けそうな感じがするという方もいらっしゃいます。

子宮や卵巣は、骨盤の中に納まっている臓器ですので、腰の状態と関係あるんです。
当院で腰中心にバランスを調整していくと、腰も良くなりますし、生理痛やPMS症状、更年期なども緩和される方が多いです。

もちろん、生理痛を主訴とされる方もいらっしゃいますので、その際には、腰以外にもどこに問題があるかなど診ていきます。

薬物療法であまり変わらない方も、ちゃんと良くなりますよ(^^)

 

気になる症状。
頭痛・めまい・むくみ・生理痛・自律神経・不眠・アレルギー・冷え性・ホットフラッシュ・血流・腹痛・股関節痛・嘔吐・尾てい骨・生理不順
子宮内膜症子宮筋腫PMS症状・うつ症状・だるさ・腰痛


●札幌で整骨院・整体をお探しの方は当院へ●

札幌市北区北8条西3丁目32 8.3プラザ2階
いとう整骨院
℡0117377077
月-水: 10:00~19:30
木: 15:00~19:30
金: 10:00~19:30
土: 10:00~14:30

暖房

こんにちは。
安瀬です。

1度、雪が降りましたね!
皆さん、ストーブやヒーターを使用する時期ですね。

そこで今回は、暖房について少し。

ヒーターやエアコンもみんな同じなのですが、基本的に暖かい空気は上に行きます。
なので、ストーブやエアコンの設定温度が例えば25℃だとしても、床から35cm位の所、丁度足元ですが、その辺りは10数℃という事が多いです。
ですので、足元は、重ね着や暖かいものを履いて保温した方が良いですね。

 

基本的に、足元が暖かくて頭が涼しい方が、人の頭というか、脳は正常に働きます。
昔は頭寒足熱と言われましたよね。
これは、人が健康な時を表現した言葉です。
体よりも頭の方の温度が3℃くらい低い方が、体や頭の不調が無い状態になります。
体の体温調節も血流も代謝ももちろん脳が管理していますので、この状態を作り出す事が理想です。
少し考えてもらうと分かるかなと思いますが、頭寒足熱の状態と、冬の室内の温度が、逆だと思いませんか?
なので、ずーっとヒーターのついている所にいると、頭がボーっとしたり、風邪をひきやすくなったりと、体調を崩しやすくなります。

そして、先程ストーブなどの暖かい空気が上に上るというお話をしましたが、その際下の方にいたハウスダストやウィルス・菌などが熱と一緒に上に上がってきます。
風邪を引きやすい方や頭が低い所にあるお子さん、アレルギーや喘息のある方など、悪化したりする事もありますので、加湿器などの水分を使って、下に落とすようにすると良いかもしれませんね。

 


気になる症状。
頭痛・めまい・むくみ・喘息・自律神経・不眠・アレルギー・冷え性・ホットフラッシュ・血流・風邪・免疫低下・ハウスダスト

 

●札幌で整骨院・整体をお探しの方は当院へ●

札幌市北区北8条西3丁目32 8.3プラザ2階
いとう整骨院
℡0117377077
月-水: 10:00~19:30
木: 15:00~19:30
金: 10:00~19:30
土: 10:00~14:30

呼吸

こんにちは。
安瀬です。

 

今時期のように、気温の変化がある時には、体の不調を訴える方が多いです。
そこで、皆さんに呼吸について考えてもらおうかな、と思います。

呼吸は、自律神経系の臓器の中で唯一自分でコントロールしようと思えば出来るものです。
緊張している時は荒くなったり、寝ている時は穏やかになったりする、自分の状態を反映しているものでもあります。

そこで意識して頂きたいのは、鼻で呼吸をするという事です。

鼻から冷たい空気が入ってくる事によって、近くにある脳を冷ましています。
PCやスマホ、TVなどの電化製品の光、ストレスなどが熱として脳にたまっていくため、とても大事な事です。

他に基本として、良い姿勢で呼吸を行うと、横隔膜というのが動きます。
焼肉で言う所のサガリなんですが、肋骨の下にベタッとついています。
これが、呼吸によって上がったり下がったりするんですが、このサガリが動くと、幸せホルモンと呼ばれているセロトニンというホルモンが分泌されます。
主に、息を吐く時に出ると言われているんですが、ストレスや痛みの軽減、不安感を少なくし、平常心に持っていきます。
緊張した時によく深呼吸すると良いと言いますが、この辺の役割もあるんでしょうね。


良い呼吸は、自律神経を整え、だるさ冷え頭痛などを静め、疲労回復や良い睡眠につながります。

日常で、少し意識してみて下さい。

 

気になる症状。
頭痛・めまい・むくみ・喘息・自律神経・不眠・苦しい・肺・気管支・咳・たん

 

●札幌で整骨院・整体をお探しの方は当院へ●

札幌市北区北8条西3丁目32 8.3プラザ2階
いとう整骨院
℡0117377077
月-水: 10:00~19:30
木: 15:00~19:30
金: 10:00~19:30
土: 10:00~14:30

農家さんから

こんにちは。
安瀬です。

先日、農家さんから聞いたお話しなんですが、
「作物を収める先の団体は、段ボールを開けた際に虫が一匹でも出てきたら、それ以降の段ボールは開けもしないで全て送り返してくる。
だから、商品として納品する際には、作物の上が真っ白になるくらい農薬をかけてから出荷する。
自分たちは気持ち悪くて食べられないので、家族用には別に作っている」
との事でした。

かなり年配の方のお話しでしたし、時代は変わっていますし流通の仕方もかわっていますので、現在も全てこのような状況ではないと思いますが、
少なからずショッキングなお話ではあると思います。

私たち消費者も、少し考える必要があるかもしれませんね。

 

気になる症状。
腹痛・下痢・便秘・アトピー・アレルギー・湿疹・嘔吐・吐き気・頭痛・めまい・むくみ・喘息・自律神経

 

●札幌で整骨院・整体をお探しの方は当院へ●

札幌市北区北8条西3丁目32 8.3プラザ2階
いとう整骨院
℡0117377077
月-水: 10:00~19:30
木: 15:00~19:30
金: 10:00~19:30
土: 10:00~14:30